2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
先週末日本の友人から、アカデミー賞の授賞式をDVD録画してくれ、と、頼まれた。残念なんだけど、できないんだけど・・・理由の一つはDVD録画装置がないのだが、もっと根本的には・・・・・・2月半ばで我が家にはテレビがなくなる!日本でもご存知の…
最近、人気の投資ブログなどでは為替(FX)取引に関するものが多くあり、また、日本人の友人からも、投資としてFX取引を始めようかと思っている、ということを聞くようになった。「ようになった」というより、2008年のはやり、だったのでしょうか。確か…
前回、英語発音上達法(私が苦労している)について書き、やさしい英語で発音練習の為、子供番組のシャドウイング(聞いたそのすぐあとに繰り返してしゃべること)のすすめ、というのを書いてそこでいただいたBrittyさんのトラバの中に、子供番組で飽き足ら…
私は英語の発音が悪い。悪い、って言ってもまあ色々程度はあるのだろうけど、在米23年目、現地の大学院を出て日本語が分からない配偶者と日常生活している割に、ことあるごとにダンナに「発音、悪いね・・・」といわれたり、会話の途中で聞き返されることも…
大晦日にになって気がついたのだけど・・・・・・新年のカレンダーがない!ちょっとした異変。例年、お客様とか知り合いの業者の方から2,3のカレンダーをいただきそれを使っているのだが、今年はどこからも来ない。私のような零細コンサル業者だからまあい…
今週版のバロンズ(1月10日付)に毎年恒例の、新春投資家ラウンドテーブルの記事が載っていた(2週連続なので、今回は前半だけ)。米国というか、世界の代表的投資家、ストラテジスト10名による今年の経済・市場を占う討論会で、バロンズにはこの議事…
昨日のエントリーでかいたDavid Riedel氏の新興国市場リサーチ会社、Riedel Researchではまた、新規事業として2ヶ月ほど前から、Riedel Global Expertsというのを始めたそうです。 http://www.riedelglobalexperts.comこれは米国などでここ2、3年(ひそかに…
2008年は米国をはじめ世界不況の真っ只中で幕を閉じたが、BRICをはじめとする新興国市場にとっても、株式市場の価格下落、資金の流出とまさに「散々な」幕引きとなった。投資の教科書的には、歴史的な価格の動きを見ると米国など先進国と新興国市場(Emerging…
なにやら、子供の風邪、自分の風邪、年末のドタバタ・・・としているうちに、「気がついたら」的に新年になってしまいました。ここ数年、クリスマス(っていうか、PC的に言うと「季節のご挨拶」ね)をEメールでいただく数が多くなって、その中で笑えるものも…